受験資格 |
薬事法有識者会議の認定した受験講座の修了試験に合格した者 |
資格の種類 |
1)薬事法管理者
2)コスメ薬事法管理者
※(1)(2)は異なる資格となります。 |
出願方法 |
初回の資格試験は受験講座でお申し込みいただきます(修了試験合格後にお手続きがあります)
なお、本サイトでは資格試験が不合格になった場合の再試験申し込みのみ出願を受け付けております。 |
試験日程 |
毎月6日中、16日中、26日中(年末年始はお休みです)
24時間受験可能:ログイン 0時〜23時50分内(メンテナンス時は除く) |
試験内容 |
筆記式(制限時間60分)
資格試験サンプルはこちらをご覧ください。 |
合格発表 |
翌月15日。ログイン後にご確認いただけます。 |
登録講習 |
登録講習(配信ムービー)を受講後チェックテストを受験頂き登録完了となります。 |
受験料(税込み) |
受験料は資格により異なります。ご希望の資格の料金をご確認ください。
【薬事法管理者】 |
■資格試験 |
20,000円 |
■登録講習 |
10,000円 |

【コスメ薬事法管理者】 |
■資格試験 |
10,000円 |
■登録講習 |
10,000円 |

※資格試験お申し込み(資格試験の初回料金及び登録講習料金の支払)は、受験講座で行います。
※資格試験のご辞退による返金は受験講座にお問い合せ下さい(登録講習料金のみの返金となります) |
更新料(税込み) |
更新料は資格により異なります。ご希望の資格の料金をご確認ください。

【コスメ薬事法管理者】 |
■資格更新 |
10,000円 |

※資格更新は1年ごととなります。
※認定証・認定カードの再発行についてはこちらをご覧ください。 |
資格認定日 |
資格認定日は資格試験合格発表日(毎月15日)の翌月1日付とさせていただきます。 |
更新について |
薬事法管理者資格の認定証(薬事法管理者認定証、コスメ薬事法管理者認定証)の有効期間は資格認定日から1年間となります。
更新は法改正により法規が変わることと、ビジネスの現場は常に流動的であるため、1年に一度講習を受けていただき、薬事法資格認定者(薬事法管理者、コスメ薬事法管理者)が修得した知識の老朽化を防ぐことを目的としております。
更新時期前に薬事法有識者会議よりメールでご連絡させていただきます。 |
試験の申し込みについて |
初回の資格試験のお申し込みは、受験講座で行います。
【受験講座でのお申し込み方法】
1) |
資格試験お申し込みを行うには、受験講座での修了試験が必要です。修了試験に合格されましたら、合格発表画面下の資格試験お申し込みをクリックしてください。
|
2) |
資格試験申し込みの料金及び内容をご確認いただき、お申し込み手続きを行います。なお、資格試験お申し込みには、資格試験の初回料金と登録講習料金が含まれます。
|
3) |
お申し込み受付のメールをお送りいたしますので、内容をご確認いただき資格試験料金と登録講習料金をご入金ください。(入金済みの方は不要)
|
4) |
入金確認後に手続き完了メールが届きます。後日、本サイトで資格試験を行うためのログインIDとパスワードが届きます。 |
※お支払いに銀行振込をご利用の場合、入金確認までに1週間程度頂戴します。ご希望の受験日がある場合は、この期間を考慮のうえお申し込み下さい。 |
受験方法 |
試験日(毎月6日中、16日中、26日中)0時〜23時50分内に「ログイン」ページより会員ページにログインし、資格試験を開始して下さい。
※受験にあたっての注意事項がございますので、10分前にはログインをお願い致します。
※資格受験には薬事法管理者認定試験受験規約の同意が必要です。薬事法管理者認定試験受験規約はこちらをご覧ください。 |
お支払い方法 |
本サイトでのお支払いは、資格(再)試験及び資格更新の際に必要となり、全て前納制です。
【銀行振込】
みずほ銀行 青山支店 普通 1776949 |
ヤクジホウユウシキシヤカイギ(カ |
※振り込み手数料はお客様のご負担となります。ご了承下さい。 |
|
【クレジットカード】
以下のクレジットカードをご利用いただけます。
取扱カード: |
VISA、MasterCard、NICOS |
|
※郵便局、コンビニエンスストアからの振込みは、現在準備がございません。 |